ブラジル ヴィンテージバレル カシャーサ(焙煎豆 200g)

ブラジル ヴィンテージバレル カシャーサ
200g ¥ 4,000
香り☆ 甘味☆ 酸味○ コク◎ 苦味○ バランス◎ ミルク☆
【焙煎:中煎り】

インフューズドコーヒーの代表格!!カシャーサの甘い香り!!

生 産 者 :イルガシェフェ生産者から
農 園 名 :ドゥアスポンチス農園
生 産 者 :アントニオ・ジョゼ・デ・カストロ
生 産 地 :ブラジル ミナスジェライス州パトロシーニョ市
栽培品種:ムンドノーボ
標  高:1000m
平均気温:23℃
開花時期:9月~10月
収穫時期:6月~8月
精製処理:Semi-Washed
スクリーン:SC-16/18
輸入規格:17㎏木箱

インフューズドコーヒーの代表ともいえるバレルコーヒー。ヴィンテージバレル・カサーシャコーヒーをブラジルよりお届けいたします。
近年市場に登場してから話題のウイスキーコーヒー。セラード珈琲ではブラジルにて試験を繰り返し完成させ、2020年の試験販売で即完売したヴィンテージバレル・ウイスキー、2021年SCAJカンファレンスで初めてデビューし、大きな話題を呼んだヴィンテージバレル・カサーシャ。
日本ではあまりなじみがありませんが、ブラジル全土で愛されている『カサーシャ』は独立のシンボルとして飲まれた歴史があり、ブラジルでは“国民酒”として愛される蒸留酒です。カサーシャはブラジルで生産されたサトウキビを使った蒸留酒で、サトウキビジュース100%を原料としています。同じサトウキビを使った蒸留酒としてラム酒がありますが、1500年代カサーシャは砂糖を作る工程で副産物として生まれたお酒で、製糖産業の発展と共に広りました。カサーシャはラムに似た蒸留酒でサトウキビの絞り汁を直接発酵させてから蒸留しており、また絞り汁に水を混ぜないのも特徴。単式蒸留器を使用するため雑味が多くなり、また樹の樽で長時間寝かせるため、まろやかで甘い豊かな香りを放つ。



※ご希望のお届け内容を備考欄にご記入ください。
(□豆のまま □豆をお挽きする 豆の挽き具合:粗挽き 中粗挽き 中挽き 中細挽き 細挽き)
そのほか、コーヒー抽出器具等もわかればご記入ください。



ブラジル ヴィンテージバレル カシャーサ(焙煎豆)
200g ¥4,000
販売価格
4,000円(内税)
ご希望のお届け内容
購入数